スポンサーリンク
子連れ海外旅行に便利なツール~フラムキッズ
子連れ海外旅行にそなえて、
子供達にいろいろな国の簡単な言葉を事前に覚えさせておきたいと思い
いろいろ探していた時にとても便利な教材に出会いましたので
ご紹介させてください。
それは『フラムキッズ』という
幼児さん・子供さん向けの多言語教材なのですが
(対象年齢は10歳までです)
なんと
1巻は、「英語」「フランス語」「中国語」「イタリア語」「スペイン語」に、
2巻は「韓国語」「ロシア語」「ドイツ語」「ポルトガル語」「タイ語」にと
なんと10ヶ国もの言語に対応しているのです。
10ヶ国語もあれば、
子連れ海外旅行で選択するたいていの国の言葉には対応できますので、
子供達に、訪問した国の簡単なあいさつ言葉をマスターさせるにとても重宝します。
しかも聞き流すだけですから、
親としては楽チンです。
さらに、こちらの教材のすごいところは、
聞き流すだけで、
日本語の周波数の言葉ばかり聞いて生活している子供の日本語耳が、
他の国の周波数の聞き取りにくい言葉を
ききとれようになってしまうこと。
つまり多言語耳になれるというオマケ付なんです。
★詳しくは公式サイトを参照ください→フラムキッズ
将来、子連れ海外旅行を通して、
子供達に世界に目を向けられる国際派の子供に育ってほしいなとお考えの
ご家庭にぜひぜひ使ってみてほしい素敵なアイテムです。
我が家では、海外旅行が決まると、
1ヵ月前から特に集中してフラムキッズを聞かせています。
おかげで、海外旅行に行くたびに
現地の「言葉」が聞き取れる耳が子供の中に育っていることを毎回実感しています。