スポンサーリンク
子供を危険な目に遭わせないために~韓国 ソウル
ソウルでは車道に車を停めるのではなく、
歩道を横切ってお店の前に車を停めることが多いので、
歩道を歩いていると突然車が目の前を横切るということがあります。
子供の手を握りながら歩道を歩いていて、ドキッとするような目に何度か遭いました。
ソウル市内は車が優先というような雰囲気があり、
歩道の信号もすぐに赤に変わってしまうので、
歩いている時も注意が必要です。
驚くほど強引な運転や、乱暴な運転をする車をみかけるので、
車が優先ということは常に頭に置いて行動しましょう。
繁華街では日本人をターゲットにした怪しい客引きが絶えません。
子連れ海外旅行としては、なるべく強引な客引きをする店は避けたいものです。
レストランなどでも客引きをする姿をよく見かけます。
レストランもハングルで書かれていると、
何の料理を出すお店なのかさっぱりわからないので、
ついつい客引きをする人の言うことを聞いてしまいがちです。
でも客引きの人が言ったことと、
実際に入ったお店の対応が違っていたりしてトラブルに発展するケースもあるので、
くれぐれも気をつけましょう。
夜の繁華街は日本と同じで、危険で怪しい雰囲気が増します。
子連れ海外旅行では危険を回避するためにも、
夜の街に長くいるのはなるべく避けた方がよいと思います。
子連れ海外旅行では、早寝、早起きで1日を有効に使う方が、
危険な目に遭う機会も少なくなり楽しく過ごせると思います!