スポンサーリンク
子供は海外旅行で何を感じたか~韓国 ソウル
日常ではほとんど耳にしない韓国語、まったく読めないハングル。
子供ながらに戸惑いを感じるのかなと思っていたら、
アジアということもあり、韓国の人と見た目の距離を感じない分、
意外とどこでもリラックスしていました。
実際にはあまり口に合わなかった韓国の食事ですが、
韓国料理自体は日本でも親しんでいたので、
違和感は少なかったようです。
子供がこの旅で一番感じたのは、韓国の人のパワーと温かさです。
子連れ海外旅行ということもあり、困っていると本当に親身になって助けてくれます。
お互い言葉は通じないのですが、何とかしてくれようとする気持ちの強さが、
子供にも伝わったようです。
以前に夫婦だけでソウルに旅行した時は、
日韓の歴史ゆえか、日本人の私たちに対する態度で嫌な思いをしたことがありますが、
子連れ海外旅行では、韓国の人のたくさんの優しさに触れることができました。
今回、7歳になった息子に初めてデジカメを渡し、
カメラ係に挑戦させてみました。
珍しい料理が出てきてはパチリ、イカが泳ぐ生け簀を見つけてパチリ。
カメラを通してみる景色が珍しいらしく、次々にカメラのシャッターを押します。
今までは息子ばかりを撮ってきた子連れ海外旅行の写真ですが、
帰国後、息子が撮ってくれた私たち夫婦の写真を見て、時の流れと成長を感じました。