スポンサーリンク
できるだけコンパクトに! ~子連れ 海外旅行
子連れ海外旅行に必要なものを用意して、いざスーツケースに詰め始めると、
あまりの荷物の多さに途方に暮れるのではないでしょうか(私は何度も経験しました)。
スーツケースは大きくても、中に詰める荷物はなるべくコンパクトにまとめたいものです。
子連れ海外旅行では、それでなくても子供の荷物がビックリするほど多いのです!
おむつなどの消耗品は現地で減っていきますが、
それでもかさばる荷物には間違いないので、
袋に詰めて空気を抜いて、圧縮した状態で持っていきたいものです。
よごす天才の子供の衣類は何枚あっても足りない感じですが、
「現地で洗濯をする」と覚悟を決めて最低限にしましょう。
最低限といっても、飛行機の中で汚した時のための着替えと、
到着日にはさすがに洗濯はできないので、
2日分位の着替えはいります。
また、パジャマを汚してしまった時のために、
夜中でも替えられるようにもう一式用意しておいた方が安心です。
ふくらむばかりの子供の荷物で、
大人の荷物はほとんど入りません。
大人はなるべく減らせるものは減らして最小限にしますが、
子供の荷物は現地で困らないためにも、
頑張って持っていくようにした方がよいと思います。
それでも、どうしても無理だ!という時は荷物に入れず現地で購入するしかありません。
その時は、現地で確実に手に入るか確認できたものから減らしましょう。