スポンサーリンク
荷物を少なくするには ~子連れ 海外旅行
荷物を少なくするグッズと言えば、何と言っても圧縮袋です。
圧縮できるものはすべて圧縮して、
衣類などは少々しわになっても構わないと覚悟して、どんどん圧縮していきましょう。
あとは荷物をいれる容器の大きさを、なるべく揃えるということがポイントです。
容器を揃えると、無駄な隙間を作ることを防止できます。
子連れ海外旅行の強い味方である100円ショップなどをフル活用して、
小分けにする容器、小袋など、なるべく同じサイズのものを買って
大きさを揃えていきます。
それでも、どうしても用意したスーツケースに入らない!という時には、
大きなリュックサックの登場です。
子連れ海外旅行では、パパとママのどちらかは手ぶらであるということは譲れないので、
どちらかがリュックを背負って手を空けましょう。
子供が2歳以上なら、子供にもリュックを背負わせて、
自分のおもちゃなどを持たせるのも手です。
子連れ海外旅行では、子供の積極的な旅の参加も大事な要素なので、
家族の一員として、自分の荷物は自分でを持つ!というのは、
案外子供の旅気分も盛り上げることに繋がります。
現地の洗濯を覚悟して着替えなどを減らした分、
洗濯洗剤などは、しっかりと持って行かなくてはなりません。
外国の洗剤は臭いがきつく、
洗濯に必要な量も日本とは違うので、洗剤は持参が無難です。