スポンサーリンク
あると便利グッズ ~子連れ 海外旅行
ドイツに暮らしている友人は、
日本に帰ってきて赤ちゃん用品を買いに行くと
「何て便利なものが日本には売っているんだろう」
といつも感心しています。
お母さんが
鼻水をすする道具や、
ペットボトルにつけられるストロー、
ミルクを保温して
携帯できるバッグなど。
もちろん旅行なので、
いくら便利といっても
荷物の多い子連れ海外旅行では、
あれも、これも持って行く
というわけにはいきません。
日本のレストランなどでは
よく出てくるプラスッチック容器などは、
子連れ海外旅行では
持ってくと意外と使う場面が多いです。
逆にこれを持参することによって、
少々子供向けではない店でも、
子供用に食事を取り分けることができ
(陶器ではないので落としても平気)、
安心して入店することができます。
子供用のフォークやスプーン、
あと子供が飲みやすい
短いストローもあると便利です。
使った容器は、
ホテルに持ち帰ってよく洗い清潔すれば、
繰り返し旅行先で使えます。
子連れ海外旅行でも
トイレに行かれるようになった子供がいる場合は、
子供のお尻に合わせる
携帯用の折りたたみ便座もあると便利です。
リンク
なければ親が
両脇を支えればすむのですが、
温かい便座に慣れている子供には、
冷たい感覚が少し軽減されるので
重宝しました。