スポンサーリンク
子供が喜ぶ観光スポット~シンガポール
シンガポールは子連れ海外旅行でも、子供が喜ぶ観光スポットはたくさんありますが、
なかでもシンガポール動物園とナイトサファリは断トツ人気ではないでしょうか。
日本でも動物園の近くに住んでいるせいか子供達は動物が大好きなので、
家族でとても楽しみにしていました。
テレビでシンガポール動物園が紹介されると
必ず映るオラウータンとの朝食をぜひ体験してみたくて、
シンガポールに到着した翌朝に出かけました。
シンガポール動物園は郊外にあるため、
地下鉄だけでは行くことができません。
タクシーで30分程と書いてありましたが、
3歳の娘が長い時間車に乗ると酔ってしまうため、
地下鉄とバスを乗り継いで行くことにしました。
アンモキオという地下鉄の駅からシンガポール動物園行きのバスが出ていて、
動物園の入口近くまで行ってくれます。
ホテルから予想以上に時間がかかり、
オラウータンとの朝食が食べられる時間まで15分程しかありませんでした。
暑い中、家族全員走って駆け込みセーフ。
ビュッフェ形式のレストランの中にオラウータンが整列しています。
オラウータンにバナナなどをあげることはできないのですが、
一緒に写真撮影したりすることはできます。
ちょうど産まれて間がない本当に小さな赤ちゃんオラウータンもいて、
人気を集めていました。
日本からシンガポール動物園にお嫁入りしたコモドオオトカゲにも再会して
テンションが上がるばかりですが、
シンガポール動物園で子供が一番喜んだのは
キッズワールドの中にあるプールです!!
動物園でプール?と驚く人もいるかと思いますが、
幼児が思いきり遊べるように足首くらいしか水位はなく、
噴水やスライダーがたくさんあり子供に大人気なのです。
水着に着替えさせると(ちゃんと持参)、
二人の子供は大興奮で走り回り、
親の元へは全然帰ってきません。
プールサイドにはファーストフード店やテーブルや椅子がたくさん置かれているので、
親は子供が遊ぶのを近くで見ていることができます。
スライダーの上に設置された巨大なバケツに水が貯まると、
鐘の音と共に一気にバケツの水が放水されるのですが、
子供達はあえて一番水がかかる所に陣取り大量の水をかぶって大喜びです。
動物園の入園料を払えばプールは無料で遊べるので、
子連れ海外旅行では得した気分です!
ナイトサファリはシンガポール動物園の横にあるのですが、
オラウータンとの朝食を食べたり、キッズワールドのプールで遊んだりしてしまうと、
とてもナイトサファリを楽しむ体力は大人も子供も残っていません。
どうしても子連れ海外旅行で同じ日に回りたい場合は、
オラウータンとの朝食はあきらめて15時位にシンガポール動物園に入園し、
3時間程楽しんだ後に夕食をとってナイトサファリを観る!
というなら子供も何とか持つかも知れません。
ナイトサファリは暗くて雰囲気はあるのですが、
あまり活発に活動している動物がいなく、
暗くて見づらいので満足度はシンガポール動物園に比べると低く感じてしまいました。
とても盛り上がるアニマルショーは長蛇の列で大人気なので、
子連れで観るのは相当な覚悟がいります。
ナイトサファリがオープンするのが夜の19時半からなので、
この日にホテルに帰るのは夜中近くになると思って予定をたてた方がよいと思います。