スポンサーリンク
子供は海外旅行で何を感じたか~シンガポール
楽しい!楽しい!美味しい!
これがシンガポールの子供達のストレートな感想でしょうか。
下の娘が3歳になり色々なことがわかるようになってきて、
今回のシンガポールの子連れ海外旅行も、
行く前からワクワクしていたようです。
9歳の息子には日頃勉強や習い事で忙しくしてる分、
思いきり楽しませてあげようと思い家族で旅に出ました。
楽しい思い出をいっぱい作ることができたシンガポールの子連れ海外旅行ですが、
なかでもシンガポール動物園は最高に楽しかったらしく、
ゾウに乗ったり、オラウータンが水で泳ぐ様子を見たり、
北極クマが目の前で変な顔を見せてくれたりと、
忘れられない瞬間をいくつも味わいました。
子供二人が同じ位テンションが上がったのが、
シンガポール動物園内のキッズプールです。
プールと言っても小さい子供が思い切り遊べるように水は足首ほどしかないので、
泳ぐというより遊ぶという感じです。
ホテルのプールは25メートルプールなので3歳の娘はあまり楽しめませんでしたが、
動物園のプールは3歳の娘も9歳の息子もどちらも楽しく遊べたので、
子連れ海外旅行ではかなりオススメです。
シンガポールは多民族、多宗教国家です。
子供達にもその一端を感じてもらおうとアラブ街のモスクを訪ねたり、
インド街やチャイナタウンを歩いたりしました。
レストランのメニューをのぞくと、
食べたことのないようなものが載っています。
街を歩く人は肌の色も言葉も変わります。
それなのにお店に入ると英語が通じてしまう不思議な国。
息子は今回、つたない英語を使ってかなり現地の人に話しかけていました。
臆することも無く、ファーストフード店などでは一人でオーダーして買ってくることもでき、
トイレの場所を聞いたりすることもできました。
帰国後3歳の娘は「明日、またシンガポールに行こうね」とニッコリ。
息子もシンガポール熱が冷めず、
「また行きたい!また行きたい!」と再訪を夢見ています。